子育て

3歳半健診で指摘!低身長疑いの末っ子・病院受診記録

ずっと健診で成長曲線ギリギリだった末っ子。市での健診が最後だった3歳半、今後の定期的な経過観察をすすめられました。

 

我が家の末っ子のように成長曲線に入ったり入らなかったり、成長が心配なパパママに向けて、経験談をご紹介します。

 

子どもの成長はそれぞれですが、ずっと心配していたので、結果病院に受診してよかったというお話。

低身長?成長曲線に入っていないと指摘された3歳半健診

3歳半健診といえば、私が住む地域では、市で行われる最後の健診です。

 

健診の先生
健診の先生
成長曲線、ギリギリだけど入っていないのが心配だね。

市として経過を見れるのは今回が最後だから、一応成長を診察できる病院への紹介状を書くので、受診してください。

 

小さめで生まれた末っ子。

市の健診ではいつも身長と体重の伸びを指摘され、市で行われている発達相談(身長体重や運動機能を見てくれる)に2歳くらいまで通っていました。

その後は、風邪を引いたときや予防注射のときなどと一緒に、かかりつけの小児科で経過観察。

成長曲線に入ったり出たりしながら、一応曲線に沿って伸びてはいる、という状況でした。

 

「専門の病院での診察」は、いつか言われるかもしれないと思っていたことだったので、抵抗なく受け入れることができました。

 

受け入れることができた、というのは「取り乱すことはなかった」という意味です。

 

 

いちの
いちの
ついにか、と腹をくくりました。

 

低身長を診てくれる小児科へ

自宅から近い病院を紹介されたのは幸いでした。

もしかしたらこれから、定期的・長期的に通うことになれば、近いに越したことはありません。

 

診察当日の流れをご紹介します。

 

  • 診察前に身長と体重を測定
  • 診察では子どもの上半身・下半身の様子を観察
  • 手のレントゲン撮影
  • 採血(号泣必死)
  • 本当は尿検査もあるが、おむつが取れていないのでなしに
  • 1ヵ月後に予約、検査結果を聞く予定
  • 待ち時間合わせて約2時間くらい

 

先生のお話では、まずは検査をして、結果を見てから治療方針を決めましょうとのことでした。

現状、成長曲線に沿って伸びてはいるものの、この先成長に遅れ出すことが心配なのだそうです。

 

いちの
いちの
先生は、日頃の末っ子の様子や食生活の話を、熱心に聞いてくれました。

 

その他、成長ホルモンの検査について詳しいサイトは下記を参照しました!

成長ホルモンとは? SANDOZ  A Novartis Division 

 

検査の結果

約1ヵ月後、ドキドキしながら検査結果を聞きに病院へ。

 

いちの
いちの
採血の結果を詳しく説明され、ほとんどの数値が正常。手のレントゲンの検査結果も問題なし!

 

ホッとしました。

 

採血では、タンパクやらいろいろな検査項目がありびっくりしましたが、先生が一つ一つ丁寧に説明してくれたので、本当に本当にありがたかった。

 

結果が問題ないとはいえ、不足している部分も指摘。

亜鉛と鉄分が不足していて、この2つの要素は成長にとても重要とのこと。栄養士さんの栄養相談を受けるよう案内されました。

栄養士による栄養相談

栄養相談では、不足している亜鉛と鉄分を効率よく取れる食事や食材の話をされると思っていましたが、想像とは違いました!

まずは質問から

 

  • 末っ子がどれくらいの量を食べれるのか。
  • 好きな食べ物は?
  • 嫌いな食べ物は?

 

などなど、質問されたことに回答。

私に寄り添って、話を聞き答えてくれる、とてもステキな栄養士さんでした。

 

末っ子は本当に好き嫌いが激しくて、安定して食べるものが数えるほどしかありません。

ご飯
ナゲット
ポテト
お菓子

恥ずかし限りです。

こんな回答でも、栄養士さんは優しかった。

 

栄養士さん
栄養士さん
ご飯好きなのはいいですね!食べない子も少なくないので、このまま続けましょう!

 

いちの
いちの
好き嫌いが激しいので食事が偏ってるのが心配です。

 

栄養士さん
栄養士さん
検査の結果、脂質や糖質が極端に高いわけではないので、そこまで気にしなくて大丈夫です。

現状はまず食べる量を増やしていきましょう。
種類を増やすのはゆっくりで大丈夫です。

 

いちの
いちの
おすすめの食材とかってありますか?

 

栄養士さん
栄養士さん
野菜ジュースでもいいんですよ。

糖質が高いのであげすぎなければ、チャレンジしてみてください。お子さんが好きなアンパンマンとか、喜びます!

ヨーグルトや果物もおすすめです。

 

いちの
いちの
アンパンマン好きです!パッケージで飲んでくれるかもですね。

そういえばヨーグルトも好きでした!果物は苦手ですが、バナナは唯一好きです。

 

栄養士さん
栄養士さん
ヨーグルト食べてくれるといいですね!バナナも!

積極的に出してみてください!

 

私や末っ子のことを決して否定せず、たくさんの案を出してくれました。

 

本当に好き嫌いが激しい末っ子。私の努力が足りないのでは、と自己嫌悪に陥ったこともあります。

今回担当してくれた栄養士さんは、責めるようなことは言わずにいてくれたので、救われた気がしました。

 

今までも健診などで、栄養士さんに栄養相談をしてもらったことはあります。

しかし「苦手なものも、好きなものに混ぜてあげてみてくださいね〜」のような、教科書通りの対応というか、腑に落ちない相談で終わっていたのでモヤモヤしていました。

正直栄養相談に意味を見出せず、一歩引いてしまっていたのですが、今回の栄養相談で認識が変わりました!

 

栄養士さんによって、働いている環境が違えば見えている景色も違う。

今回栄養相談してくれた栄養士さんには本当に感謝です!

 

これからの目標

・ご飯は好きだから継続して食べてもらう
・野菜ジュースをチャレンジ
・ヨーグルト・バナナなどは積極的に取り入れる
・食べない可能性が高くても、家族と同じおかずを出してみる

がんばりすぎず、無理強いはせず、やっていきますよ〜

まとめ・我が家末っ子の今後の予定

3歳半健診から専門医師への受診、実際行った検査や栄養指導などを詳しく紹介しました。

 

次の受診は3月。

体重や身長の伸びによっては、再検査や、今後の治療方針を決めるため新たな検査があるとのことです。

 

家でできることは、やっぱり食事。めげずに食べられるものをすすめていきます!

 

あくまで一例とはいえ、身長や体重の伸びが気になっているママやパパの参考になったのではないでしょうか?

 

とても元気な末っ子ではありますが、(3月生まれとはいえ)幼稚園では1番小さいので、ずっと引っかかっていました。

病院に受診して検査を受けることに、少なからず怖さを持っていましたが、実際やってみたら(実際やったのは子どもですが!)不安がスッと軽くなったんです。

 

健診やかかりつけの病院で、思い切って相談してみるもの1つの手段。選択肢に入れてみてください!